こんにちはみーたです!

前回、べっ甲ネイルのデザインということで
ブログを更新したのですが・・・

その後、チップを使っていろいろ遊んでたら
もっと簡単でもっと本物に近いべっ甲ネイルのやり方を発見しました!

私の閃きなので・・・
きっと他にもやってる方いるかもですけどね(笑)
ちなみにこれ、3STEPでできます♪
(ベースジェル&トップジェルは別にして)
ではでは、さっそくやり方を紹介したいと思います!
やり方
ベースジェルを塗ったあと、クリアジェルを全体に塗ります。
(まだライトに入れません)

ブラックのカラージェルを適当にのせて


まわりだけ軽くぼかす・・・というか
ブラシの先で軽く触れるようにしてモヤモヤ感を出すようにします。
(本当に軽くでOK!)
ここまでできたら硬化。

そして、次にこれを使います!

前回のべっ甲ネイルでは黄色っぽい色だったのですが
今回はは赤っぽくて濃い色を使います。

これを全体に塗って硬化。

ここまでで3STEP!
あとはトップジェルを塗って完成なのですが・・・

ほんのちょこっとラメを散らしても良いかも♪


で、最後にトップジェルを塗ったら

完成です!
(ちょっとラメ散らし過ぎた・・・ほんのちょっとでいいと思います!)

ブラックののせかたで変わってくるのですが
このやり方の場合はあまりぼかさない方が私は好きかも♪

前回使った黄色っぽいジェルでもやってみました!
こっちの色を使うなら
模様部分のカラーはブラックじゃなくてブラウンがオススメ!

最後に
いかがでしたでしょうか?
全体のデザインやその時の気分によって
やり方やカラーを変えて使い分けたら良さそうですね♪

あまりにもこのやり方&模様のハッキリさ(?)が気に入ったので
勢いで違う色のジェルも購入しました(笑)
↓これの【05 ストロベリー】
まだ届いていないのでですが
届いたら『赤べっ甲』もやってみたいなぁなんて。
良いのができたらまた紹介します!
(紹介しなかったら『あ、うまくいかなかったんだな・・・』って思って下さい^^)
ではでは~!
秋ネイル楽しんでくださいね(●´ω`●)/