こんにちはみーたです!

前回は、『ネイル工房さんの【5micron magnet】に新色が出たよー』
・・・という内容だったのですが


その【5micron magnet】を使ってマググラデーションやってみました♪

粒子がとっても細かいからグラデーションにするとすっごくキレイなんです♡
そして、磁石の向きを変えればできちゃうから、実はやり方はとっても簡単♪
磁石を近づけた時の動きがものっすごく良いので
①近づけ過ぎないこと
②遠めから少しずつ近づけること
この2点に注意すればOK!
それでは、さっそくやり方を紹介していきたいと思います!
3種類の磁石を使ってやってみました!
・幅広のちょっと弱め(?)の磁石
・幅が狭い強力磁石
・スティックタイプ磁石
この3種類の磁石を使ってやってみました!
①ふんわり磁石
まず、マグネットジェルを全体に塗ります。

磁石を近づけて片方に寄せて

反対から当てて全体をキラキラさせます。

爪先や根元からも当てると更にキラキラ感が増します。


で、根本に磁石を当てたまま磁石の向きを変えます。
『磁石を立てる』って表現したら良いのかな??
(画像だと伝わりにくいので、最後の方に載せる動画を見てもらった方がわかりやすいかもしれません)

最後にちょこっと整えてあげたら

完成です!


②強力磁石
今度はもうちょっと強力タイプのこちらの磁石を使っていきます。

マグネットジェルを塗ったら
先程と同じように磁石を動かしながら全体をキラキラさせて





根元に磁石を当てつつゆっくりと向きを変えます。


粒子の動き具合を見ながら磁石を当てて

整えたら完成!

強力タイプなので、まずは遠めから磁石をあててゆっくり近づけるといいかもしれません!
③スティックタイプ
最後に、私が普段使っているスティックタイプの磁石を使ってやってみます。

1本だと短くて使いにくいので(私だけかな?)
2本繋げて鉛筆持ちで使ってます♪

こちらも同じように、マグネットジェルを塗って全体をキラキラさせます。



左右に磁石を動かしながら、少しずつ粒子を動かしていきます。

反対からも磁石を当てて整えたら

完成です!

最後に
いかがでしたでしょうか?
マググラデーションって
実はカラーグラデーションより簡単♪
今回のやり方のコツは『磁石の向き』です。
全体をキラキラさせる時はこの向き↓で爪のまわりをグルグル動かして

グラデーションを作る時は磁石を立ててあげる!
(わかりやすいように極端に立てています)

あとは『最初から近づけ過ぎない』こと。
ちょっと遠めから少しずつ近づけるようにすると失敗しにくいと思います♪
今回3種類の磁石を使用しましたが
『一番やりやすいなぁ』と思ったのはふんわり磁石でした!
ネイルタウンさんの磁石を使ったのですが
だいぶ前に購入したものなので今は販売してないみたいです。
(訳あり品で強力タイプのものならありました)
実際に使ってないからわかりませんが、これの『プレートタイプ』が同じようなふんわりタイプなのかな?
スティックタイプの磁石はこちらです!
どんな磁石でも近づけ過ぎに注意すればできると思うので
気になったら今持っている磁石でやってみてください♪