こんにちはみーたです!

来月はバレンタインデーがありますね♪
ってことで
いろいろなアイテムを使って【チョコレートネイル】やってみました!

乱切りホロ、キラキラクラッシュフレーク、コルクパウダー
シリコンモールドで作ったハートパーツ、スタンピングプレート・・・
デザインは全部で5つです!
こんな感じになりました!
乱切りホログラム
まず、ブラウンを全体に塗ります。
1度だとちょっと薄かったので2度塗りしました。

クリアジェルを塗って

乱切りホログラムを真ん中にのせます。
ホイルでも良いんですけど、ガラスフレンチをやりたくて購入したホログラムが目に入ったのでこちらを使用しました!


硬化後、隙間やデコボコが気になるようだったらクリアジェルで埋め込んであげて

マットトップジェルを塗ったら

完成!

ホロはカットしてもうちょっと小さくしても良かったかな!
スタンピングプレート
先程と同じように、ブラウンを2度塗りします。


今回使用したのはこちらのスタンピングプレート↓
(キレイに掃除できてなくて汚いけど・・・)

ポリッシュを塗って

シュッ!!

コロン!!


そして爪に転写!!


プレートの模様が小さめで爪先まで届かなかったので
手描きでごまかします。


最後にマットトップジェルを塗ったら

完成!

複雑な模様を入れたい時はスタンプに限る!
シリコンモールドで作ったハートパーツ
まずはブラウンを2度塗りします。


始める前に、シリコンモールドでハートのパーツを作っておきました。

クリアジェルを塗って

パーツをのせます。

パールやブリオンもちょこっとのせて

最後にマットトップジェルを塗ったら

完成!

ちょっとハートパーツが大きかったかも・・・。
大きめのパーツを使用する時は、パーツ固定用のジェルを使って取れてしまわないようにしっかり固定しておくと良いですよ♪
キラキラクラッシュフレーク
今回も同じようにブラウン2度塗り。


ホワイトのジェルでゆる~い線を入れます。

4本くらいで良いかな??

ここにちょこっとパーツをのせていきます。

まずは半円ゴールド

そしてこれ!
クラッシュフレーク!

ベリーっぽくしたいので、ピンク系の色をのせて・・・

最後にマットトップジェルを塗ったら

完成!

なんかこう、『ちょこん』と飾りが置いてある感じを出したかったんです!
コルクパウダー
さて、ブラウン2度塗りもこれで最後です。


ちょっと硬めのクリアジェルを塗っておいて

コルクパウダーを取り出します。

どんな風にのせたら良いのかわからなくて
ピンセットでつまんでちまちまのせてました(笑)

こんな感じかなぁ?

最後にマットトップジェルを塗ったら

完成!

なんか・・・『どんぐり』みたいになっちゃいました(笑)
もうちょっと粗めのパウダーだったらそれっぽさ出たかなぁ??
最後に
今回の【チョコレートネイル】
最初は全てマット仕上げにしたんですけど
『ツヤツヤでもかわいいはず!!』と思って

ツヤ仕上げもやってみました!

ツヤ仕上げの良いところは
パーツがキレイに見えると言うか、キラキラしてますよね!
でも、マットはマットでチョコレート感があって好きなんです!
なので、全体のデザインに合わせてツヤorマットを使い分けると良いかもしれませんね♪
それでは!
皆さんもチョコレートネイル楽しんでくださいね~(●´ω`●)/