こんにちはみーたです!
うちの近くにある100円ショップはSeriaなので
Seriaのネイル用品はたまに買ったりするのですが
先日、DAISOに行ったので
せっかくなのでカラージェルを買ってみました!
・ダスティブルー
・モカベージュ
・ピンクベージュ
です。
Seriaのジェルは1度塗りでもしっかり発色して
『これが100円ショップのジェル?!』って驚いたのですが
DAISOはどうでしょう??
ちょっと使ってみたいと思います♪
塗り心地・発色
結構もったりしてますが塗りにくさはありません。
むしろ塗りやすいし
1度塗りでもかなりしっかりとした発色!
塗った時にできるムラもすぐに均一に広がります!
ちなみにSeriaのジェルはこんな感じ↓
DAISOと比べるとちょっとサラッとしています。
動画だとあまりうまく伝わらないかもしれませんが
実際に塗ってみると違いが判ると思います。
この3色使ってみた
色がかわいいので、この3色を使ったデザインを1つ紹介します!
モカベージュを全体に塗り
一度ライトに入れます。
もう一度全体に塗り
(今度は硬化させない)
ピンクベージュとダスティブルーを
ちょんちょんと交互に、縦に置いていきます。
100円ショップのジェルを使っているので
『せっかくなら筆を購入しなくてもできるように』
爪楊枝を使ってみようと思います。
ピンク&ブルーのジェルを置いた縦のラインに
爪楊枝の先で線を引くように
スーッと動かします。
Seriaのライナージェルを
先ほどの線の上に塗ります。
できたら硬化させます。
最後にトップジェルを塗ってライトに入れたら
完成です!
画像暗めにしたらなんとなく見えるでしょうか??
淡い色同士だからちょっと見づらくなってしまったのと
あまりにもキレイに広がるので、ジェルを多めにのせたら広がり過ぎました・・・
成功例がこちら↓
本当はこうやりたかったんですけどね。
最後に
いかがでしたでしょうか?
初めてDAISOのジェルを使ってみましたが・・・
100円とは思えないです!
Seriaのジェルもそうなんですけど
本当に100円ショップのジェルって優秀ですね!
今回購入したカラーは全て大当たりだったのですが
個人的にモカベージュがかなり気に入りました♪
こういうカラーを求めていたのですが
買って使ってみるとちょっと違ったりするんですよね。
たぶん、ちょこちょこ使ってまた買いに行くことになると思います!
100円ショップに行くことがあったら
ぜひ皆さんもチェックしてみてくださいね(●´ω`●)/