こんにちはみーたです!
まだまだ続くパステルカラー!
続いては
パステルカラーを使ったフレンチネイルに
ネオンカラーのパーツをくっつけてみました!
ネオンカラーのパーツってなかなか売ってない・・・?
それとも、私の探し方が良くないのかな?
ちょっと手に入らなかったので
ゼリージェルとネオンパウダーを使ってやってみました!
良かったら最後まで見ていってくださいね!
パステルカラーを使った他のデザインはこちら↓
やり方
パステルカラーのジェルを使って、フレンチネイルの形に塗ります。
2度塗りします。
ネオンカラーのパーツがあれば良いのですが持っていなかったので
ゼリージェルにネオンパウダーを混ぜて丸っこいパーツを作ります。
しっかり混ぜると粉っぽさがなくなります。
パウダーが細かくて混ざりやすいので、すぐ混ざりますよ~♪
スパチュラよりもシリコンブラシの方がくっつきにくいので
パウダーがしっかり混ざったらシリコンブラシに持ち替えると良いかも!
くるくるして丸い形を作ったら
爪にのせて形を調整します。
できたら一度硬化。
メタリックジェルで境目にラインを入れました!
トップジェルを塗ります。
パーツが取れてしまうのを防ぐため、爪とパーツの隙間もしっかり塗ります。
最後、カラージェルを塗ったところだけマットトップジェルを塗ったら完成です!
いろんな色を使ってカラフルなネイルがたくさん出来ました♪
最後に
春~夏まで使えそうなカラフルでかわいいデザインが出来ました♪
カラー部分はあえてマットにしなくても良いと思います!
マットにすると涼し気な感じがするので個人的にオススメ♪
今回使ったゼリージェルとネオンパウダーはこちら↓
ゼリージェルはリングネイルなど色々なデザインに使えるので、一つ持っていると便利です♪
それとこのネオンパウダー。
パウダーが細かくて溶けやすいのでゼリージェルに混ぜて使うだけでなくクリアジェルに混ぜてもOK!
未硬化ジェルにくっつけることもできます!
以前やりたいことがあって購入したネオンパウダーがこんなに使えるとは!
その時は全然思ってなかったです(笑)
それでは!
良いネイルライフを~(●´ω`●)/