こんにちはみーたです!
みんな大好きSeria♡
そんなSeriaでとってもかわいいネイルパーツを見つけたので
紹介したいと思います!
じゃんっ!
一応商品名書いておきますね!
上の左から4つは『ぷっくりバブルストーン』
右から2番目は『オーロラ半円プラパール』
一番右は『クリスタルミックス』
下は『スタッズミックス』
です!
久々にネイル用品見たのでこれがいつ売り場に並んだのかはわからないのですが・・・。
で、この中で更に気になったのが
ぷっくりバブルストーン
1つ1つ、もっと近くでお見せしますね!
光の当たり方で変わる
オーロラの輝きがとってもキレイ!
というわけで今回は
このバブルストーンを使ったデザインを簡単に紹介したいと思います!
梅雨に良さそうなしずくネイル
これだけ、簡単にやり方を紹介したいと思います。
紫陽花っぽい感じで梅雨に良さそうなデザインにしてみました!
まず、透けホワイトを全体に塗って硬化。
ランダムにポンポンとホワイト(透けてないやつ)を置いていきます。
そのまま紫色もポンポンのせて
(隙間があっても大丈夫)
筆先にクリアジェルを少し取ってから
色の境目を軽く触れるようにしたり叩いたりしてぼかします。
ジェルにもよりますが、本当に上のほうだけ優し~く『スッ』となぞるだけでOK!
こんな感じでできたら硬化。
これとほとんど同じやり方なので、良かったらこっちも見てみてね↓↓↓
バブルストーンをのせていきます。
こんな感じでいいかな??
最後にトップジェルを塗ってライトに入れたら
完成です!
角度変えるとちょっと違った光り方するのわかりますか?!
使ったストーンはこのカラーです!
他のデザインもお見せします♪
こちらのストーンは底が白くなっていて、オーロラ感がはっきりめな感じ。
薄いブルーとホワイトのグラデーションにして
そのグラデラインにバブルストーンとメタルパーツ(最初に見せたやつです!)をのせました。
ストーンとは関係ないですが・・・
グラデーションをやった時に『失敗かも』って思ったら
透け感のあるホワイトを上から重ねてみてください。
思ったより気にならなくなりますよ♪
こちらは底が水色になっているタイプ。
ホワイトをベタ塗りして、紫陽花のネイルシールを重ねるようにして貼り付けたあと
ストーンをちょこんと置きました。
こちらはクリアパープルって感じかな?
これ、マットトップジェルを全体に塗ったんですけど
めちゃめちゃかわいくないですか?!
角度を変えるとちゃんと輝き方も変わってキレイ☆
涼し気で、夏ネイルにもピッタリです!!
これはベースの色を変えてマットトップジェルを塗ってみたやつです。
ストーンは確かこれだったような・・・
(違ったらごめんなさいっ)
この使い方、ハマっちゃいそう・・・
めっちゃカワイイ!!
最後に
いかがでしたでしょうか?
うちの近くにあるSeriaは小さい店舗なので
あまりネイル用品が充実していない印象だったんですけど・・・
たまに行くと良い物が増えてたりするんですよね(; ・`д・´)
本当にすぐ近くにあるので
またしばらくしたらチェックしてみようと思います♪
『たまには大きめの店舗もチェックしてみようかな~』って思った
今日この頃なのでした。
皆さんもぜひぜひチェックしてみてくださいね(●´ω`●)/